【池袋】英検対策に強い!池袋の英語塾・スクールのおすすめ6選

英検受験のメリット

英語資格はたくさんあるけれど、どの試験にどのようなメリットがあるか分からないという方は多いのではないでしょうか。
今回は、特に英検にフォーカスして受験のメリットを考えてみましょう。

英検は日本ではメジャーな英語資格となっていますが、近年その活用はさまざまなものになっています。
例えば、「入試の活用」です。国内の多くの大学で、英検のCSEスコアを利用することで「外国語」の試験が免除されたり、当日「英語」の試験を受ける際の得点として換算される大学もあります

最近話題となっているのが、慶応義塾大学文学部における外部試験利用の開始です。
「CSEのトータルでのスコアが2500以上あること」を条件として、入試当日の「英語」の受験は必要なくなります。

こちらは受験級・合否は問われないとされていますが、CSEスコア2500以上というのは英検1級に近い程度のレベルになりますので、外部試験利用入試を予定している場合は早くから準備を進める必要があります。

さらに、現在は大学受験だけでなく私立の中学受験での利用もされています。
中堅レベルで「英語」が入試科目として課されている私立中学の場合、英検3級もしくは4級の合格証明書の提出で入試当日の「英語」の試験が免除されることも多いでしょう。

こういったことからも、英検対策に取り組んでいくメリットは大きいと考えられます。

池袋の英検対策スクール比較

ブラスト英語学院

ブラスト英語学院は、小学生からシニア世代まで対応している英語スクールです。
特に英検1級・準1級のレッスン受講者は他のスクールと比較しても多く、合格実績も高いものとなっています。

学院長は英検奨励賞を受賞しており、また他の講師も全員が英検1級相当の英語力を保持しています

中野学院長|英検奨励賞受賞・英検1級・TOEIC990満点

池袋校はベテランの女性講師が担当しており、「英検の学習が初めてなので不安」という小学生・中学生や「学び直しをゆっくり行っていきたい」という大人の学習者まで、きめ細やかな指導が可能です。

ブラスト英語学院では「英作文添削放題サービス」が利用できます
英作文の添削はオプション料金とならないため、継続的にじっくりと力を付けることが可能です。(一部コースを除く)

近年ライティングの形式が変わり、練習の質・量ともに重要性が高まった英検受験者にとっては魅力的です。

また、全10回の英検対策本コース(グループレッスン)の受講生のうち、1次試験合格者には、2次試験対策(プライベート60分)が2回無料で受講できる特典がついているため、コストパフォーマンスの良さも要チェックなスクールです。

ブラスト英語学院|池袋校住所
東京都豊島区西池袋1-10-2 日高ビル4階

日米英語学院

日米英語学院は、英検対策をはじめ資格試験・英会話といった幅広い分野の学習者をサポートしているスクールです。

英検対策ではグループレッスン・プライベートともにレッスンを提供しており、特に分野別対策講座が特徴的な塾です。

例えば、英検準1級以上のレベルでは、1次試験・2次試験ともに社会性の強い英語が出題されます。
ニュースや新聞を使ってこのような時事英語に慣れ、なおかつ総合的な英語力を付けていくことが可能なクラスもあります。

その他にも、「リーディングクラス」で基本的な読解テクニックの養成はもちろんのこと、小説やエッセイといったさまざまなタイプの題材に触れることで、読解そのものへの興味も高まることでしょう。

過去問を解いているだけじゃつまらない」とお悩みの方は、ぜひこういったタイプのレッスンも検討してみてはいかがでしょうか。

日米英語学院|池袋校住所
東京都豊島区東池袋1-5-6 ビック池袋東口ビル6F

トフルゼミナール

トフルゼミナールは、英語資格や海外留学など多岐に渡るニーズに対応したスクールです。
準1級から準2級レベルの対策については、グループ・プライベートともにレッスンが受講できます。

特に池袋校では、準1級と2級のグループレッスンについては2つのタイプが開講されています

1つ目は、「決まった曜日に4技能まとめて対策したい」という方のためのコースです。
単語チェックとは別に、全てのスキル向上を目的とした授業が開講されている曜日1日で受けられるため、平日仕事や学校で多忙な学習者にはおすすめです。

2つ目は、「平日ピンポイントで強化したい分野のレッスンを受けたい」という方に向けたコースです。
苦手な分野を集中的に学習して効率的な対策がしたい」「グループレッスンのペースについていけるかな」といった不安をお持ちの方々は、ぜひ詳細の問い合わせを行いましょう。

レベル別のクラス編成となっているため、グループレッスン初心者も安心して受講を進めていくことが可能です

トフルゼミナール|池袋校住所
東京都豊島区東池袋1-41-6 菊邑91ビル7F

ECC外語学院

ECC外語学院は、英語以外の外国語も受講可能な大手の英語スクールです。

ECC外語学院の英検対策における大きな特徴は、「集中講座の充実」です。
試験前に、得点につながるテクニックを効率的に指導してもらうことができます。

特に準1級から準2級レベルの対策には定評があり、「いろいろなスクールの体験レッスンを受けている時間がない」という方も安心して受講を決めることができます

大手であるからこその情報量も、ECC外語学院の強みです

英検受験のメリットについての詳細を、実際の多くの合格者のエピソードと絡めながら聞くことで、より自分自身のゴールをイメージしやすくなるかもしれません

グループレッスンはバイリンガル講師(1次・2次対策)が、プライベートレッスンはバイリンガル講師(1次・2次対策)もしくは外国人講師(2次対策)が担当します。

ECC外語学院|池袋校住所
東京都豊島区西池袋1-17-10 エキニア池袋8F

シェーン英会話

lシェーン英会話の大きな特徴は、「幼児から受講が可能なこと」です。

現在は英語の早期教育の影響で、英検受験のスタートが幼児からというケースも多くあります
「うちの子は小さいからレッスン中に飽きてしまうのでは」と心配される保護者の方はいらっしゃるかと思います。

シェーン英会話の講師は、幼児の指導経験も豊富です

子ども自身が飽きずに、達成感を感じながらレベルアップしていくノウハウを持っているため、着実にお子さんの英語力向上を叶えてくれることでしょう

カリキュラムについては幼児の場合、通常アルファベットフォニックスから学習がスタートします。

自然な流れで英語のベースが身に付き、英検5級レベルの語彙は小学校1年生もしくは2年生くらいで習得していきます

シェーン英会話|池袋校住所
東京都豊島区東池袋1-3-5 伊藤ビル4F

Catal(キャタル)

Catal(キャタル)は、「英語習得のプロセス」に大きな特徴があるスクールです。
学習法は、ネイティブやバイリンガルが言語を習得している方法を実践しています。

英検対策の注目すべき点は、「オンラインでの動画を使った学習」です。
読解問題の解き方のコツについての理論を、まず動画で学んでいきます。その後、ワークシートを使ってアウトプットをしていきます。

オンラインかつ動画での学習のため、日々部活や習い事で忙しい場合であっても、場所や時間を問わず学習を進めていけるのがメリットです。

Catalの授業は、インプットとアウトプットのバランスがよく考えられた内容になっています。

このため、「いろいろ覚えたけれど、英検の問題で実際にどう使ったらよいのか分からない」という心配をする必要がなくなります。

各スクールの特徴と料金体系

対策塾校舎料金(税込)特典・サービス受講スタイル
ブラスト英語学院池袋・渋谷・新宿・四谷・横浜【英検準1級】
・本コース:88,000円
┗ グループ|1回80分|全10回
・プライベート:9,900円(60分)
【英検2級〜準2級】
・プライベート:8,800円(60分)
【3級〜5級】
・プライベート
*渋谷校:8,800円(60分)
*その他校舎:6,600円(40分)
・振替制度
【以下、本コースのみ】
・英作文添削放題
・1次試験合格後の2次対策プライベートレッスン60分×2回プレゼント
対面・オンライン
日米英語学院池袋・渋谷・新宿・横浜他・英検対策プラン:196,350円
※グループ2クラス(24回)+プライベート(3回)
・英検短期プラン:100,320円 
グループ1クラス(12回)
・各種キャンペーン
・オーダーメイドカリキュラム
対面・オンライン
トフルゼミナール池袋・渋谷・四谷・調布・横浜他サイト上に記載がないため要問合せ・講師/チューター/進路スタッフカウンセリング対面・オンライン
ECC外語学院池袋・新宿・銀座・目黒・豊洲他




【準1級・2級】
・グループ:42,240円(120分|全4回)
・プライベート:22,000円〜(1回80分~)
【準2級】
・グループ
┗ 1次対策:33,000円(120分|全6回)
┗ 2次対策:16,500円(180分|全2回)
・プライベート:22,000円~(1回80分~)
・振替制度
・転校・休学制度
対面・オンライン
シェーン英会話池袋・新宿・渋谷・飯田橋・自由が丘他・少人数グループ:8,800円(50分|月4回)
※ネイティブ講師のレッスンと組み合わせ別途受講料あり
・プライベート
2級~5級:26,400円(50分 |月4回)
・各種キャンペーン対面・オンライン
Catal池袋・渋谷・自由が丘・吉祥寺・横浜・・ベーシック:46,200円 (月4回)
・プレ:39,600円 (月4回)
・洋書貸出振替制度対面・オンライン

塾で英検対策を受けるメリット

これまでの章では、特に池袋エリアでおすすめの英検対策塾について紹介してきました。
ここまで記事を読んでみて、「独学でも英検対策は可能なのでは?」と思った方もいるかもしれません。

しかし、英検対策を塾で行うメリットはたくさんあります

まずは「効率的な対策ができること」です。

独学で英検合格を目指そうとする場合、まずは自分に合った教材を選ぶところから始まります。その後、対策本の最初から1つずつ進めていって、試験前に過去問を数回解いて終わりというパターンが多いでしょう。

塾の場合はたいていの場合、最初の個別相談で学習者のレベル感を把握します
その上で、優先的に対策を行うべきところとそうでないところをしっかり分けていくのが一般的です。

このため、短期間であっても十分な対策が可能なケースも多くあります。

また、最新の出題傾向や、これまでの合格者の学習方法について情報が蓄積されており、独学で感じる「このままで合格できるのだろうか」という不安は生まれず、安心して受験に向かっていくことが可能です。

もう1つのメリットとして挙げられるのが、「モチベーションの効果的な管理」です。

自分のペースで対策をしていく場合、学習意欲の波に悩むことが必ずあります
そんな時、自分にぴったりの気持ちの切り替え法や、軌道修正の仕方を把握している人は少ないのではないでしょうか。

塾での英検対策を受講する場合は、講師が学習者の強みや弱点を理解しているため、適切なタイミングでベストな言葉がけをしていきます

客観的に学習状況が分かっているため、「つまずきポイントからどのように立ち直っていけばいいのか」をしっかりアドバイスすることができます

このように英検を受験する場合、塾で対策を行うメリットはたくさんありますので、ぜひ検討してみてくださいね。

英検対策のための塾選びの際のポイント

塾での英検対策のメリットを理解した後に疑問となってくるのは、「どのようなことを念頭に置いてスクール選びをすればよいのか」ということです。

人によって重視することはさまざまですが、基本的な要素は以下のことが考えられるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

実績から選ぶ

まず最初に挙げられるのが「合格実績」です。

これは、効率的な対策ともつながってきます。
合格実績が高いほど結果につなげやすい方法を講師が実践しているため、ぜひ個別相談で話を聞いてみましょう。

特に英検1級や準1級といったレベルでは、単純に語彙を増やすだけで合格できるものではありません。
それぞれのパートで効果的な対策があるため、担当する講師のレベル感も重視していくことが大切です。

たとえ対策自体は可能ではあっても、「指導に長けた講師がいないため、なんとなくレッスン回数を消化していく」というケースも見受けられます。

講師の英語力・指導実績はホームページで事前にチェックすることが可能な場合もあるので、興味のあるスクールについてまずは検索してみましょう

料金から選ぶ

次に重要になってくるのが、「料金」です。

学習者の現在のレベルによって合格までに必要な期間は異なります。
このことからも、コスト面でも無理なく受講を継続できなければなりません

受講料金の設定はスクールによってさまざまです。

特に英検対策の場合、レッスンの料金とは別にライティングの添削や2次試験対策などがオプションとなっている場合が多くあります

また有料のスクールオリジナル教材の購入が求められることがあります。

「たくさん教材を使えば合格できるかも」と思ってしまいがちではありますが、「本当に全てを効果的に使うことができるか」を考えてみましょう。

そして個別相談に行く前に、自分の予算はどのくらいで、どこまでの対策を希望してくのかをイメージしておくのがおすすめです。

受講スタイルから選ぶ

さらに英検対策のスクールを検討するうえで大切なことは、「受講スタイル」です。

受講スタイルというのは、対面もしくはオンラインどちらが希望かということや、グループレッスンもしくはプライベートレッスンどちらがスムーズに受講できそうかということです。

最近では、子どもだけでなく、シニア世代の学び直しで英検受験をする学習者も多くいます。仕事・育児・介護など、人によって抱える事情はさまざまです。

「教室に行ってレッスンを受けることが難しそう」という場合は、諦める前にぜひオンライン対応をしているスクールを選びましょう

塾によっては、教室での受講とオンライン受講を組み合わせることが可能な場合もあるので、1度問い合わせてみてください。

そして、レッスン形態についてです。

いろいろな考え方がありますが、グループレッスンに向いている学習者としては「客観的に自分のレベル感を実感したい」「受講者同士の情報交換をしたい」といったタイプが挙げられます。

またグループレッスンの場合は、レッスン中の個別のフォローは難しいこともあるので、ある程度自分で調べたり質問を整理したりすることができる人が合っているかもしれません。

プライベートレッスンの場合は、「自分のペースを大切にしながら対策を行いたい」「質問しやすい環境がよい」といった学習者にはぴったりです

さらに、スタート時の英語レベルが初級または上級者で、個別のほうが効果的なサポートを受けることができそうな場合も、プライベートレッスンを選択するのがおすすめです。

まとめ

今回は、池袋で英検対策を行いたい方に向けての記事でした。

英語資格はさまざまあり、その活用方法も学習者によって異なります。
どの試験を受けようか迷っている場合は、4技能のスキルをしっかり確認することができる「英検」はおすすめです。

興味のあるスクールがあれば、まずは問い合わせをして、個別相談や体験レッスンに足を運んでみてはいかがでしょうか。

きっと、これから前向きに英検の対策を進めていくことができるきっかけを与えてくれるでしょう

記事を読んでいただいた方々の目標達成を、心より願っております。

おすすめ記事