英検®︎準1級合格|純日本人の中学2年生!

M.H.さん 中学2年生
英検®︎準1級本コース&プライベート受講
純日本人・留学経験なしで、受験当時は中学2年生でした!弛まぬ努力が実り、見事にハイスコアで合格されました!

Q. ブラスト英語学院を選ばれた理由は?

ブラスト英語学院を初めて訪ねたのは、中学1年の7月で今からちょうど1年前です
参加した説明会の後に、中野先生は笑顔でありながらも目は笑わず、「うちは課題が多いので、しっかりやれないようでしたらやめたほうがいいですよ」と言いました。
他の塾では、海外経験のない中学1年生だと、「英検よりは基礎文法が先」とか「3年かければ受けられるかもしれません」とか、気が遠くなるようなことを言われましたが、私は早く合格をしたかったので、覚悟を決めて一番厳しそうなブラスト学院の中野先生に習うことにしました。

Q. レッスンはいかがでしたか?

初めての授業で宿題になったのが、単語帳を2周することでした。2級の時には、合格するまでに単語帳を1周することが目的だったのに、1週間の課題が2周とは衝撃的でした
でもやらないともしかしたらすごい怒られるのかと思い、必死でやりました。単語の意味が書いてある漢字が読めません。ふりがなを振ってもらっても意味がわかりません。Googleもできません。すべてに時間がかかりました。でも私なりに工夫をしながら、1週間の課題はひたすら単語暗記のみで、多い時には一週間で12周しました。8ヶ月位経過すると、あんなに苦しかった単語が、なんとスイスイ覚えられるようになったのです。コロナ中も何もすることがないので、ひたすら単語を繰り返し行いました。
結果、本試験では自己ベストの21/25を取ることができました。ちなみに単語帳はやればやるほど分厚くなります。会場でも私ほど分厚い人はいないことで自信を持ちました。

Q. リーディングはいかがでしたか?

長文の問題は、中2の私には、背景知識が足りません。これには苦戦しました。しかし、背景知識が足りないからと諦めるわけにはいきません。解決法は、単語量です。
そして、先生に丁寧に教えてもらう文法です。ちなみに中野先生は、何度忘れても、「それ前も言ったよね??とか、何度言ったらわかるんだ!」というようなことは、絶対におっしゃいません。忍耐強さは今まで習った先生を凌駕しています。中野先生には、中学高校で習う文法を一気に習いました。その2つが功を奏して、長文がうまく訳せるようになったのは、本番の1ヶ月前くらいからです。

Q. ライティングはいかがでしたか?

最大の難関は英作文でした。まず、課題に対しての意見が日本語でもありません。また、中野先生に添削をしてもらったり、構成や展開をいくら教えてもらっても、時間内にまとめて書くのが本当に大変でした。
これも授業では、5分でアイディアを出す練習を繰り返し、家でも書ける日は毎日1作文書きました。先生には都度添削を出しましたが、返事を見るのがいつも辛かったです。

Q. リスニングはどんな対策をしましたか?

パート1は満点以外取らない事と、パート3まで集中力を持たせるように授業でも特訓し、必ず通して聞く練習をしました。
中野先生は、1問間違えるとその問題のどの文章のどの単語が聞こえなかったかと、何度も何度も繰り返し聞いて分析してくれました。たまに、もういいよ。と、思いましたが、聞こえない理由は必ずありました。
原因は単語か文法が主でしたので、その二つを教えてもらう事で、確実に正解を安定して出せるようになりました。執念で聞こえない箇所の要因分析をする方法を中野先生にはご指導頂きました。

Q. コメントをお願い致します。

まだ二次試験がありますので、油断は大敵ですが、この苦しい英検に挑戦する自分との戦いに小休止ができてホッとしています。
中野先生は、ご自分に非常に厳しい先生なので、生徒にも同様に要求は高いですが、怒られたことはありません。ついていくことは覚悟がいりますが、英語が得意にしたいと思う方は、挑戦をする価値が大きくあると確信しています

中野学院長のコメント

初めてMHさんが当学院にいらしたときは、帰国子女でもなく純日本人のまだ中学1年生でした。すでに英検®2級をお持ちとのことだったので、どれだけすごい方なんだろうと思っていたら、英文1文訳してもらうと、あれ、文法・単語が全然できてない…!と、冷や汗をかいた記憶があります。
どのようにして2級に受かったのだろう、と思いながらも、私も覚悟を決めました。MHさんは根性がすごく、どのような課題でもこなしてきて、見る見るうちに成長していきました。そのため、早い段階から、確実に合格できると確信をしました。
当時は単語の意味を日本語でも分からない状態でしたが、当時の当学院の合格者の中でもトップの、単語21点で合格されました。また、最後は全ての技能で、確実に準1級レベルの実力に達しておりました。短い期間でしたが、本当によく頑張ったと思います。
合格の知らせを聞いたときは、飛び上がるような喜びを感じました。MHさんの今後が楽しみです。陰ながら応援させて頂きます!

2020年第1回合格

目標達成体験談  英検#4

英検®対策なら、ブラスト英語学院

体験・個別相談ご予約受付中
英検コース詳細はこちら

※M.H.様のお写真はイメージです。プライバシー保護の為ご了承ください。

他の体験談を読む

英検®︎準1級|ライティング13/16を獲得!

E.Wさん|高校生 英検®準1級 プライベート8回受講 努力を続けてくださり、ライティングで見事な得点を獲得されました! Q. 受講前後のスコアを教えてください ...
続きを読む

英検®︎準1級S-CBT|中学生 2316点で合格!

英語力の向上だけでなく、試験への姿勢作りを通して諦めない気持ちと自信をつけることができました。 H.T.さん|中学3年生 英検®夏期講習+プライベートレッスン受 ...
続きを読む

英検®︎準1級|-10バンドからハイスコア合格!

短期間で導いてくださり本当に感謝しています。合格までの最短ルートを歩めました! Y.M.さん 英検®本コース+プライベートレッスン(中野)受講 大学受験に向けて ...
続きを読む

英検®︎準1級|国立東京学芸大学に合格!

ブラスト英語学院の存在を知らなければ、準1級取得を諦めていたかもしれません。 M.Y.さん英検®本コース受講 プライベートレッスン2ヶ月の受講で、英検®︎準1級 ...
続きを読む

英検®︎準1級|中学1年生・2ヶ月受講で1発合格!

合格までに何をすれば良いかを的確に示してもらえたので、行動に移しやすかったです! C.M.さん|中学1年生英検®プライベートレッスン受講 2ヶ月の受講で、英検® ...
続きを読む

英検®︎1級|4ヶ月受講後、初受験でみごと合格!

英検1級もコツコツ続ければ、”誰でも必ず”合格できる試験だという事を学びました A.さん|社会人 英検®プライベートレッスン受講 英検®︎準1級合格後、継続して ...
続きを読む

英検®︎準1級・TEAP327点・慶應義塾大学文学部合格!

英検・TEAP・受験のどの試験においても自信を持って受けられるようになったのは、ブラストでの学びのおかげです。 N.K.さん|高校生 英検®準1級本コース・TE ...
続きを読む

英検®︎準1級|英語のやり直しで自信がつきました!

「すぐの合格なんて無理だろう」と思っていましたが、ブラストに通った結果2回目で無事合格することができました! H.Y.さん|会社員 英検®︎準1級コース受講 ” ...
続きを読む

英検®︎準1級|もっと早くから受講しておけばよかった!

Hさん|高校生 英検®︎準1級 本コース受講 もっと早くから受講しておけばよかった!3技能すべてで得点アップ Q. 当学院を利用して良かった点を教えてください ...
続きを読む

英検®︎準1級|本コース受講で653点の大幅スコアUP

Kazuma.さん|大学生 英検®︎準1級 本コース受講 ブラストに出会って、英語がさらに好きになりました! Q. 受講前後のスコアを教えてください。 総合得点 ...
続きを読む

PAGE TOP