英語力の向上だけでなく、試験への姿勢作りを通して諦めない気持ちと自信をつけることができました。
H.T.さん|中学3年生
英検®夏期講習+プライベートレッスン受講
勉強が辛かった時期を乗り越え、各技能の日々の努力を積み重ねて見事に合格されました!
率直にとても大変でした。諦めずにやり遂げることができて今はとてもホッとしています。
準1級は中学生の自分にはとても難しく、去年の秋頃に一度諦めかけてしまいました。
しかし、A.J.先生はレッスンを通して常に自分を奮い立たせてくれ、特に精神に支えてくれました。
また、レッスンでは論理的なエッセイの書き方や英文読解について一つひとつ丁寧に教えてくれ、毎回のレッスンごとに成長をしていることを自覚することができました。
英語力の向上だけでなく、試験へ向けた姿勢作りを通して諦めない気持ちと「これだけ勉強したからきっと大丈夫」と思える自信をつけることができました。
ブラスト英語学院で勉強を開始した頃の自分は、週に2時間ほどしか勉強していませんでした。
レッスンでは過去問を中心に多くの演習を重ねたことで、段々と自分には復習時間が足りていないと思うようになり、レッスン以外の日も自分からこれまでの授業の復習をしたり、隙間時間で確認ができるよう単語帳を毎日持ち歩くなど行動にも徐々に変化が出たと思います。
また、準1級の試験2ヶ月前にはオーストラリアに短期留学も経験したことで、帰国してからは日常の中で英語に触れる環境を自宅でも作るなどしてリスニング対策をしていました。
試験が近くなるにつれて、毎日エッセイを一枚書いてあとはひたすら単語の復習をしていました。
語彙力が最も大切だと思います。
毎日準1級専用の単語帳(パス単準1級)を持ち歩き、1日の空いた時間に復習をするなどしていました。
他にも、下記のようなものが必要だと思います。
・集中力
・読解力
・難しい英文を目にしても絶対に諦めない気持ち。強い決意
・毎日の日常生活の中で“英語に触れる”環境を自ら作り出すこと
これまでの準1級の勉強を通して得たもの(特に単語力と文法力)をさらに磨くことで、英検1級やTOEFLなどより難しい英語資格試験へ向けて挑戦することです。
また、高校進学後にある学校のスピーチコンテストへ向けて、英語で発信できる力ももっと鍛えていきたいです。
準1級の勉強が辛い時もありましたが、A.J.先生と学ぶ中でたくさん得られたものがあったので、今では準1級を受けて改めてよかったと思います。
「失敗なくして成功なし」とまさにそう思います。
今後も英語の勉強を頑張りたいと思います。ご指導ありがとうございました。
担当講師 新井先生
2023年3月 合格
目標達成体験談 英検#33
英検®対策ならブラスト英語学院
他の体験談を読む

英検®︎準1級|英検バンド-6から逆転合格!
体験談の続きを読む

英検®︎準2級|中学3年生・英語が積極的に話せるように!
体験談の続きを読む

英検®︎準1級|ライティング13/16を獲得!
体験談の続きを読む

英検®︎準1級S-CBT|中学生 2316点で合格!
体験談の続きを読む

英検®︎準1級|-10バンドからハイスコア合格!
体験談の続きを読む

英検®︎準1級|国立東京学芸大学に合格!
体験談の続きを読む

英検®︎準1級|中学1年生・2ヶ月受講で1発合格!
体験談の続きを読む

英検®︎1級|4ヶ月受講後、初受験でみごと合格!
体験談の続きを読む

英検®︎準1級・TEAP327点・慶應義塾大学文学部合格!
体験談の続きを読む

英検®︎準1級|英語のやり直しで自信がつきました!
体験談の続きを読む

英検®︎準1級|もっと早くから受講しておけばよかった!
体験談の続きを読む

英検®︎準1級|本コース受講で653点の大幅スコアUP
体験談の続きを読む

英検®︎2級|英語がさらに好きになりました!
体験談の続きを読む

英検®︎準1級|短期講習後、約200点UP!
体験談の続きを読む

英検®︎2級|短期講習後、初受験で合格!
体験談の続きを読む